日本最大級(読者数19万人)のビジネスメルマガ「平成・進化論。 」にて紹介されたのがきっかけで
月刊誌「到知 」を購読し始めました。一流の経営者の方々の愛読誌として名高い雑誌です。
2007年1月号の中で、トリンプ・インターナショナル・ジャパン の吉越浩一郎社長の記事が掲載
されていました。吉越社長は就任以来、19期連続増収増益、社員を増やさずに年商を5倍にされた
実績をお持ちです。トリンプ・インターナショナル・ジャパンでは、
・毎朝8時半から9時半まで早朝会議を実施。
1つの議題にかける時間は1分から2分で、その場で結論を出していく。1時間の会議中に
毎回40~50の議題をこなす。
・早朝会議で決めたことには必ずデッドライン(締め切り)を設定し実行する。
・午後0時半から2時半までの2時間を「がんばるタイム」と設定。この間は私語禁止、電話禁止、
歩くことも禁止、自分の机に張り付いて仕事をする。
・残業禁止。午後6時半になると自動的にオフィスの照明が切れる。
という独創的かつ実行難易度の高い施策を実施しています。ここまで徹底するのは良い意味で
常軌を逸していると思えますし、ここまでやるから抜きん出た成果が上がっているのでしょう。
吉越社長が言うには、「成功するまでやれば、必ず成功する」とのこと。こんなセリフ、普通では
言えません。
見習わないといけません。