「あれ? 今日はどこだっけ?」 | 計測工房社長・藤井拓也のブログ

計測工房社長・藤井拓也のブログ

マラソン大会などのスポーツイベントのタイム計測のプロフェッショナル、株式会社 計測工房の社長である藤井拓也のブログ。

昨日のブログで書き忘れましたが、今日は岐阜県の多治見市に来ています。明日開催される

たじみマラソン&ウォーキング のタイム計測を担当しています。


私たちはこうやって毎週のように日本全国のマラソン大会を飛び回っていますが、大会前日の

土曜日はたいてい現地のビジネスホテルに宿泊します。ときどき、旅館のような場合もありますが、

9割はビジネスホテルです。最近のビジネスホテルは当然のようにLAN完備で、インターネット接続

には困らないのですが、今日のビジネスホテルはちょっと変わっています。確かにLANの設備は

完備されているのですが、普通はホテルの机の上にLANの接続口がありますよね。しかし、ここは

何故かベッドの上にLANの接続口が来ているのです(笑)。


061202たじみホテル
こんな不思議な場所でネットに接続してこのブログを書いています(笑)。



2週間前のNHKの「プロフェッショナル 」で将棋の羽生善治さんが言っておられましたが、将棋の

対局で全国を飛び回っている棋士たちは、やはり各地で宿泊されるのですが、全国どこに行っても

仕事は将棋を指すことであって、物見遊山ではない。そうすると朝、宿泊先で目覚めたとき、

あれ? 今日はどこに来ているんだっけ?」という感覚に陥ることがあるそうです。


実は私たちもよくあります(笑)。


日本全国どこに行ってもビジネスホテルに泊まって、仕事は同じです。仕方ありませんが(笑)。


それでもその土地の名産品を食べたり飲んだり、その土地ならではの味わいをなるべく

取り入れようとはしますけど・・・。

今日は岐阜ですが、名古屋名物の手羽先などを・・・。