武生(たけふ)にて | 計測工房社長・藤井拓也のブログ

計測工房社長・藤井拓也のブログ

マラソン大会などのスポーツイベントのタイム計測のプロフェッショナル、株式会社 計測工房の社長である藤井拓也のブログ。

福井県の越前市(旧・武生市)に来ています。明日は、たけふ菊花マラソンが開催されるため、

そのタイム計測の仕事でやって来ました。本日は、大会前日の作業でした。


大会の前日に何をするかと言えば、機材の設営・テスト・リハーサルです。

レース本番に備え、本番同様に機材をセッティングし、テストをおこないます

本番のシミュレーションをし、機材やシステムに不備がないか確認します。


今回のスタッフは総勢 7名ですが、福井県での大会ということで、東京から3名、大阪から4名

という構成です。


前日の作業は順調に終わりました。明日もきっちりとプロの仕事をしてきたいと思います。




・・・ところで、武生(たけふ)駅で面白いものが展示されていました。

「拓也」in武生

なんと、私の名前「拓也」と書かれた日本酒が!!!

そ、そんな銘柄があったのか! 

と思いましたが、よくよく見てみると、あなたのオリジナルラベルを作りますというサンプルでした。

なるほど。

よりによってサンプルが「拓也」ですよ(笑)。