異常な暑さのためだけでなく、鮎釣りへのテンション、意欲が下がりっぱなしです。

 長期遠征に慣れてしまうと日帰り釣行をしようとは思わなくなってしまう。

 1週間ぶっ続けで釣り、その後は暫くいかずお休み、また長期遠征ってリズムになってる。

 できれば、午後だけとか、夕方ちょっとだけとか、短時間でもいいから継続することが大切?なんでしょうが、釣れそうもない近くの河川へは足が向きません。

 モタモタしてたらシーズンは終わってしまう。

 でも、🏊‍♂️には行きたくなるけど、無理して鮎釣りには行かんでもって感じ。

 いやいやこれではいかん、気持ちを入れ替えねば。👊


 昨夜、BSで「ねぶた祭り」の中継をやってた。

 これ実際観たら、涙が出るだろうと思った。

 大井川鉄道の🚂SL、🎆花火、野球⚾️夏の甲子園入場行進を観ると、なぜか涙が出るんです。

 理由?分かりません。





  浦川、タノオキ(旧ごみ焼き)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへよろしくお願いします