7:20〜11:20、吊り橋上下13匹、13:00〜15:30、下流テニスコール前上下15匹でした。

 昨年、一昨年より鮎は居ます。

 下流部の方が青ノロが少なく、型もいいような感じ。

 でも、日によっても釣れる場所が変わるだろうし、スイッチが入る時間帯もあるだろうから、何とも言えません。

 明日の大会は、みなさんけっこう釣るんじゃないかな〜。

 出水で鮎が散らばってるような、でも場所ムラはあるんじゃないかな〜。

 下見でいくつか入川ポイントを絞った。あとはクジ運が良ければ・・・。


 吊り橋付近はちっちゃい?


 昼頃、型が良くなったけど、大会は早朝から昼前までだからね〜、参考にならない🦆


 吊り橋下の梯子が新しくなった
 これは、ありがたいね〜


 「飯田オトリ店」前


 ♨️「小川温泉共同浴場」、250円、値上がりしてないです
 源泉かけ流し、最高だな〜✨



  浦川、タノオキ(旧ごみ焼き)

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへよろしくお願いします