シェーバーのオレンジ色のランプが点灯した。
調べてみると、1分以上のシェービングをを400回すると点灯し、替刃交換の合図とのこと。
今のシェーバー(3020S)は、2019.9.14(土)に購入し、もう5年半くらい使ってる。
仕事をリタイアしてから口髭を生やすようになったので、シェービングする場所、時間が減り長くもったのかも。
切れ味は落ちたけどままだまだ普通に使える。
気になるのは切れ味よりもモーターの威力、やはり長く使ってると出力が落ちるのかな〜、フル充電しても初期の頃のようなパワーが出ない。
なので、今までは替刃交換の時期になるとシェーバー本体を新調してきた。
本体が7,000円くらい、替刃が1,500〜2,000円、今後さらにパワーは落ちていくだろうから、替刃だけ交換するなら全部買い替えた方がいいんじゃないかと。
シェーバーは長〜い友達だからね〜。
髭ってけっこう元気あるんで。
頭髪も髭くらい元気があったらな〜。(笑)🦲