五十音順に
甘酒
甘茶
イチジク
エリンギ
おはぎ
柿
きりたんぽ
切り干し大根
金山寺味噌
胡麻豆腐
しめ鯖
シャコ(寿司)
春菊
西洋梨
チキンナゲット(マック)
とうがん
ドラゴンフルーツ
ピクルス(マック)
プルーン
マッシュポテト
ゆり根
よもぎ
落雁
レーズン
苦手なものばかりで我儘だな〜と思うでしょう、あげればキリがないでずが、食べず嫌いなものもあり、絶対に食べられないものはありません。
唯一、仏壇にあげたご飯だけはNGです。

甘酒
甘茶
イチジク
エリンギ
おはぎ
柿
きりたんぽ
切り干し大根
金山寺味噌
銀杏
クリームシチュー
くわい
月餅
高野豆腐
五平餅胡麻豆腐
さくらんぼ(缶詰)
さつまいも入りご飯
シナモンしめ鯖
シャコ(寿司)
春菊
西洋梨
チキンナゲット(マック)
とうがん
ドラゴンフルーツ
なます
奈良漬け
バタークリーム
蜂蜜
ピーナツバターピクルス(マック)
プルーン
マッシュポテト
ゆり根
よもぎ
落雁
レーズン
苦手なものばかりで我儘だな〜と思うでしょう、あげればキリがないでずが、食べず嫌いなものもあり、絶対に食べられないものはありません。
唯一、仏壇にあげたご飯だけはNGです。
小さい頃、祖母が仏壇にあげたちょっと固くなったご飯を御櫃に戻し、混ぜ合わせてるのを見て食べられなくなりました。
ご飯にお線香の匂いがついているのではないかと、勝手に思い込んでます。
他愛もない理由ですが、未だに脳裏に残っててトラウマ?になってます。
「お供えしたものは、食べられるうちに下げてきて戴くことで、仏様の功徳を一緒に戴く」に反することでバチが当たるかもしれませんが、ご飯以外は食べられます。
幼稚で笑われますよね〜。
