ヘッポコトリオで5:00〜16:50(BBQ休憩1時間30分)根を詰めてやりましたが、小型の白い鮎ばかりで厳しい釣果でした。

 河内裏の相川合流点下に3人で並びましたが、鮎の活性は1日中上がらす、たまに掛かる程度。

 26匹でした、他の2人はツ抜けできませんでした。

 他の場所は分かりませんが、河内裏について成長不足が顕著です。冷水病らしき鮎も掛かり、魚ができあがるにはもう暫くかかるんじゃないかな〜。

 明日もやる予定でしたが意気消沈🤢、明日の朝の様子、気分でやるのか帰るのか決まりそう。

 リベンジしたいけど、難しい状況だと思います。


 この瀬をしつこく攻めたけど、ペースは最後まで上がりません
 石垢?の色が緑っぽくて違和感を感じる


 みなさんGIVE UP、16:30には釣り人の姿はほぼなし😫


 上流部は立ち上がりから好調だったみたい、小田敷、馬渡に行かないと釣れないかも



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ よろしくお願いします