各メーカーから続々と来シーズンの新製品が発表されてるけど、竿は暫く新調できないんでね~、専らPVを観て楽しんでます。

   色んな竿が出てるけど一番興味をもったのは、シマノの「ラシュラン」です。

   鮎釣りの師と仰いでいる聡さんがプロデュースしています。

   H2.5と柔らかいのですが瀬釣り用の竿なんですね~。

   一時は穂先の硬い竿に傾きましたが、やっぱ柔らかくしなるような穂先の方がよく掛かるし、バレも少ないことを実感しつつあります。

   強い瀬でものされる前に素早く竿を立てることができればH2.5でも対応できるのではないかと。

   細軸で肉厚って、どんな感覚になるのか味わってみたいです。フィッシングショーに行けば分かるのかな~。



   竿のPRだけでなく、今の友釣り(特に瀬釣り)をわかりやすく解説してくれてる。とても参考になると思います。