「ドラゴンママ」、ここのトイレ🚻はいつも綺麗です。使う方も気をつけないとね~。


   まずは「河内裏」、でも誰も居ない。

   後で一人来たけど群れが少なく二人とも仲良く?移動となりました。

   立ち上がりの2連続バラシは痛かったけどなんとか3匹は確保。

「テトラ」まで下ってみたけど、鮎は全く居ません。Why? (・◇・;) ?


   後半は今シーズン初めて「サイモン沢」に行ってみたけど、開きは満員御礼でした。




   川底の色は頗るいいですね~。


   結局上流まで歩いていつもの大岩前へ、小さな群れがピシャピシャやってる。

   15:30までやって6匹、トータル9匹でした(>_<)、何とかツ抜けしたかったけどね~。



   オトリは確保できたので明日もやるぞ~。

    10月も終わるのに寒さに耐え?車中泊で鮎釣り、本当に馬鹿ですね~、自分に呆れる。  

   夜🌔はもう寒い、「神の河」のお湯割りで体を暖めよう。