掛川の朝(6:30)は18℃、昨夜はエアコンがいらないわけだ~

浦川、竹藪オハジマへ群れ釣りに行ってきました。
解禁日?のような賑わい、みなさん早起きですね~(自分が遅過ぎるだけ😪💤💤)
既に10台以上の車が

9:20開始、左岸から群を追っかけます。
10分でオトリごろが2匹掛かったので、今日は群れ鮎くずし?ができるかもって思ったけど、その後2時間ノーヒット、昼前に漸く1匹。
後半はサイモン沢まで下ってみようとも思ったけど、今日は群れ狙いに徹することに。
3時間ノーヒット、16:00過ぎから4匹、トータル7匹でした。
朝は群れが団子状に固まってるけど、日中はバラケぎみでユラユラと浮遊してるだけ。
16:00過ぎから密集が始まり動きが速くなります。
夕方はまだまだ掛かりそうだけど、この時期は17:00までが限界かな~。日暮れが早くなり一人では寂しいからね~。
浅場でピチャピチャ?が始まった

朝は7:30くらいからスタートしたいけど、早起きは苦手
朝と夕方はある程度は掛かることがわかったけど、日中はどのように群れにアプローチしたらいいのかな~。