
イシガメが生け簀の中で産卵してました。
イシガメの産卵時期は6~8月のようなので、この時期に産卵するのは異常行動?なのでしょうが仕方ありません。ずっと生け簀に入れっぱなしで地面はありません。甲羅干しをする岩の上では産卵などできないだろうから仕方なく水中で生んでしまうのではないかと。
夏期にも水中で何度か産卵しましたが、まだ卵が軟らかいうちに他のカメにすぐ食べられてしまいます。
今回は周りのカメの食欲が落ちているのでそのまま残っていたのではないか、殻はだいぶ硬くなっていました。
産卵の時期になったら地力で生け簀から出て、地面のある所まで行けるようにすればいいんでしょうがね~。
そんなことよりも、大きなメスは逃がしてやればいいんです。
   バケツの中で孵化するでしょうかね~。

   11匹飼ってる生け簀、そろそろ冬眠の準備をしないとね~。