明日の釣行の準備をしてる時、曳舟が落下、蓋を開けたまま高い所で干していたので蓋がコンクリートに激突、見事?に割れてしまった。

   蓋を閉めとけば大丈夫だったのだろうけど、後の祭り。大泣き

   今シーズンは色んなものが壊れる?いや壊してしまうな~。

   竿は3本折った、タモは柄が真っ二つに割れた、車をガードレールにぶつけた、買ったばかりのオーダータイツのケツに穴を開けた、サングラスを流した?

   そして曳舟も使いものにならなくなった。

   「もう友釣りはやめろ」という大自然からのお告げなのだろうか。

   でも、意地でもやめないぞ~。曳舟の蓋は取り替えればいい、お金👛はかかってしまうけど、そんなことではくじけないぞ~。





   これではね~。



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ よろしくお願いしますす