友釣りのための長期の車中泊は楽しいものではあるけど、食事や就寝の準備など、メンドクサイことも多い。

   その一つに荷物の収納がある。

   デリカD5のスペースはハイエースやキャラバンなどに比べるとやはり狭い。

   なので、ベッド下や両サイドのスペースを上手く活用しないといけない。

   特にベッド下は色んなものが収納できるけど、出し入れがとても面倒、上半身をベッド下に潜り込ませないといけないこともある。

   You Tubeなどでスライドレールを使ったフロアーの製作がアップされている。

   やってみたいけどこれもメンドクサイ、なのでキャスターを使った「スライドフロアーもどき」を作ってみた。

   製作費は3,100円(ほとんどが木材費)、製作時間3時間、意外と使えそう。

   これでベッド下に潜り込む煩わしさはなくなりそうだ。

   大汗をかき、夕飯でのビール🍻が最高に旨かったな~。

 
   ここに潜り込むのはけっこうメンドクサイ。

   
   折り畳み式?

  
    キャスターは前後に4個取り付ける。


テーブルとしても使えるようにした。



   ラックの上部がベッドの土台に当たってしまうため、バーナーで焼き、少し低くしました。