小澤兄弟のYouTubeは必見です。

   聡さんは余裕をもってアップされていて、愛犬レイニーがよく登場し、お笑いもありホンワカしているけど、内容は鋭くとても奥深いと思います。

   剛さんは釣行記とQ&Aをほぼ毎日怒涛のようにアップされてます。

   Q&Aでは視聴者からの色んな質問に丁寧に答えてくれていて、とても勉強になります。経験と技術を包み隠さず教えてくれてます。

   その中で、友釣りの面白さについて質問され、「全部面白い」と答えています。

   全部の中でいくつか具体的な理由を述べていましたが、「オトリが弱るから面白い」ことを挙げていました。

   ヘロヘロなオトリでも1匹掛かれば0に近かった状況が一気に100にまで跳ね上がり、餌、ルアー釣りにはないゲーム性がそこにあると言うのです。

   ハラハラドキドキ感がいいんでしょうか。

   これは友釣りの本質をついているんじゃないですかね~。

   1に場所で2にオトリって言われる所以です。

   活きたオトリをいかに繋いでいくかなんでしょう。

   「オトリが弱るから面白い」名言ですよ~。

   弱っちゃう前に次を掛けないとね~。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  よろしくお願いします