激混みの源泉掛け流し日帰り温泉「はやぶさ温泉」から道の駅「花かげの郷まきおか」まで7分程度、18:40に車中泊の場所に到着。
 既に15台くらいの車中泊と思われる車が場所取りをしていました。3列目の角が空いていたので確保し、車外で甲州牛を焼きながら乾杯、その間にも続々と車が到着。
 深夜トイレに起きた時には40台くらいに増えていました。
 GWとは言え、これだけ車中泊組が集まる場所は初めてでした。広く綺麗なトイレがあり、道を隔てた向かいにはコンビニがあります。
 宿泊代が0円なのでその分お酒や肉類などのクオリティを上げることができますが、肝心な寝心地が悪くてはダメなのです。
 車中泊の基本は安全で快適にグッスリ眠れることです。車内ベッド?は改良を重ねより良いものになっていますが、目標の「畳の上で大の字で寝る」という感覚までには至っていません。さらなる情報集めと工夫により進化できると思います。
 友釣りと同じで現状維持ではダメなんです。車中泊も奥深いですよ。 

     イメージ 2  よろしくお願いします  イメージ 3