RUN&東栄温泉のつもりが、な・・なんと温泉が施設点検のため3/14(水)まで閉館とのこと。これはもう「兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね」まで行くしかない。車で20分くらい、案外近い。
 豊根村を流れる大入川沿いを40分RUN。大入川には、高校生の頃一度だけ入川したことがある。オヤジに無理やり連れて行かれた。オヤジの知り合いも何人か同行した。やる気のない自分は大きな石に腰をおろし居眠りしながらヘロヘロのオトリで1匹だけ掛けた。
 それ以来大入川を見たことがなかったが、大岩が多く変化に富んだ素晴らしい川だ。雨の後で水量が多かったこともあるのだろうが、けっこうスケールがある。豪快な瀬、チャラ瀬、トロ場、深場・・・、おもしろそうな場所が多い。おとり屋さん、民宿もけっこう多い。「大入の大鮎」という言葉を聞いたことがあるが、いかにも大物が出そうな川相をしている。
 また、村役場をはじめてする公共施設はどれも立派なものばかりで村自体か潤っている感じがした。
 下流に新豊根ダムがあるため、すべて放流ものになるが、どのくらい入れてるのかな~。HG浦川からも近い、久々に行ってみようかな~。
 「パルとよね」JAFカードで2人まで100円割引になり500円で入浴できる。お肌がツルツルするまあまあの温泉ですよ。

                          イメージ 1
6月の後半に解禁日が設定されているようです。石がデカイから放流量と噛み合えば、釣れるかもね~。

         イメージ 2

                イメージ 3
大入川の水量ってまあまあありますよ~。なので新豊根ダムの貯水量もけっこうあるんじゃないかな~。ダムから安定した放水をしてくれれば下流にあるHG浦川の水も潤うんですがね~。

      イメージ 2  よろしくお願いします  イメージ 3