昨シーズン念願の付知川で初めて竿を出すことができました。たった2日間でしたが、別名"青川"と呼ばれる美しい川相に心が癒されました。トロ場が多く、自分の釣り方に合うのではないかと思い込んでいます。
明日は県内の興津川も解禁ですが、今年は思い切って付知の解禁を選択してみようと思っています。
昨夜、昨年お世話になったHオトリ店さんに様子をたずねてみました。「今は水が非常に少なく、渇水やね~。解禁日は人が押し寄せるので深場に鮎が入り込んでしまうだろう。それと、今年は寒い日が続いていたんで鮎があまり成長しておらんと思うよ。厳しい解禁日になるんやないかな~。漁期は長いし、釣れ出す時期が必ずあるので、あせらんでもいいと思うよ」つ・・つまり、解禁日は期待できないということかな~。
今夜既にオトリを購入し、引き船に入れての場所取りが行われるのだろうから、のんびりこいてたら入る場所などないのでしょう。出かけるか迷うところですが、大好きな「おんぽいの湯」にのんびり浸かるつもりで行こうかな~。車中泊の準備だ~。

確かに渇水ですが、水は綺麗ですね~。