「こちらは浦川漁協鮎釣り情報です。鮎友釣り解禁のお知らせをいたします。
 本年度の解禁日は、6月4日土曜日です。入漁料金は日券のみで2000円となっており、昨年度までとは異なっておりますので、ご了承ください。
 放流量は、天竜河口産、海産馴致、人工産を合わせて2200kgです。
 現在の河川の状況ですが、今年は5月に入ってから大きな増水が3回もあり、現在も平水位より多い流れとなっています。石垢も飛ばされてしまっている所があります。
 稚鮎の状況ですが、まだ全体的に群れていますが、これから水量が安定し、気温水温が上昇してくれば群れも散り、少しずつ生育状況も良くなってくれるのではないかと思います。
 5月28日土曜日の午後から、川の様子をみて試し釣り行う予定をしています。生育状況などは当日夕方5時頃お知らせします。
 本年度も浦川漁協管轄河川の大千瀬川、相川で鮎の友釣りを多くの皆さんに楽しんでいただきたいと思います。以上、浦川漁協鮎釣り情報でした」

 いよいよHG浦川の鮎釣り情報が始まりました。今年も漁協職員のYさんの日替わりの丁寧な情報を耳にすることができます。
 浦川の解禁日はどうでしょうかね~。放流された稚鮎が3度の増水に耐えられていれば大丈夫でしょうが、下流に流されてしまっている状況であれば厳しいでしょう。5/28(土)の試し釣り結果に注目したいと思います。
 既に多くの河川が解禁し、明暗が分かれています。宮川上流、矢作川は良好、付知川、興津川もまあまあかな~。振草川は状況悪く、狩野川が最悪なのかな~。
 明日どうしようか迷っています。解禁3日目の興津にしようか、1週間経った振草でリベンジしようか。まあ、明日の気分次第です。

 浦川漁協鮎釣り情報(解禁後は毎日更新されます)   
 0539-67-3331  
               
  イメージ 1  イメージ 2

  イメージ 3  イメージ 4
            竹藪
  イメージ 5  イメージ 6

  イメージ 7  イメージ 8
               河内裏       
  イメージ 2   よろしくお願いします  イメージ 3