浦川解禁日翌日(6/7日)の写真を見つけました。
「浜松北遠 佐久間で1人での田舎暮らし」さんが撮ったものです。このターフ周り、自分たちです。前日の解禁日から泊りがけで釣りました。
ここ何年かは河内裏にターフをはりBBQしながら楽しみことが恒例になっています。この緑と黄色のターフを見つけたら声をかけてください。ビールとらっきょうぐらいはご馳走??しますよ。

このターフもらい物なのですが、重宝しています。20年近く使ってます。遠くから見ると綺麗に見えますね~。
解禁2日目の午後でしょうか。どんより感が漂っていますね~。さすがに釣り人少ないです。真ん中で竿を立てているのがMZ氏でしょうか。
河内裏、護岸工事する前は、左岸に竹薮がありその前が釣れたのです。大岩も点在し、深い所は水深2Mを超えていたと思います。そこには多くの鮎が溜まっていました。
現在左岸にはその岩の残骸??が少しあるだけです。全体的にフラット&ストレートであっさりした場所になっちゃいました。とにかく水深が足りません。川底を穿らないとダメです。

キャンプ場裏、今日も賑わってますね~。I want to go fishing.