久しぶりに鮎の話題です。釣行回数は最少、大会への出場は1回だけ、しかも-1匹で沈没。仕事が無茶苦茶忙しかった年か。
細糸にこだわりメタルライン(バリバスSM0.04号)を初期から使ったが、ゴミが引っかかりよく切れた。増水後のゴミが流れてくる中での単線メタル使用は自殺行為だということがよくわかった。そんなことは当たり前だと言われそうですが、バリバスSMへの過信があったのです。
8/15(火)にナイロン0.01号を高切れ覚悟で使い、見事??一発でとばされました。しかし瀕死のオトリが見事に蘇るのです。極細ナイロンの威力を知りました。逆バリは長く試行錯誤しましたが、マルト製でぶれなくなりました。
9/16(土)なんとタイツを忘れ、レインコートのズボンを代用、一日中不快、タイツのありがたさがわかりました。それ以後薄手のタイツを車のトランクに常備しています。

