今シーズンは冷凍庫の中の天然鮎ちゃんたち、順調に減り続け、残り少なくなりました。親戚、友人、近所の方などに配りまくりました。(お返しを狙ってるわけではありません)家でも塩焼きやから揚げにしてけっこう食べたかな~。
問題は溜まりまくっている養殖ちゃんたちです。帰りに放流していた時期もありましたが、冷水病が広がってからは持ち帰るようにしています。冷凍鮎が美味しいのは正月までで、それ以後はぐーんと味が落ちちゃいます。
なので一夜干しと甘露煮をやってみました。一夜干しはもう何度かやっており、自信??のレシピを持っています。(2011/1/18火&2013/5/8水にアップ済みです)甘露煮は初挑戦です。現在冷蔵庫で熟成中???です。今晩食べてみます。
甘露煮、鮎釣りを始めた頃にお袋が作ってくれたことがありました。それは美味しかったです。もし今回のも美味しかったら・・・。


甘露煮って甘くて濃い味がいいのですね、ビールのお供になるかな~。