台風15号の被害はあまりにも甚大だったようである。                 
 藁科川は、川の回復までに2~3年かかるとも言われている。          
 我がHGの浦川では、大入川にある豊根ダムが放流をすると多量の土砂が流され、川が砂場と化してしまうのである。何年か前に大入から多量の土砂が押し寄せ、川が土砂で埋まってしまったが、ここ何年かでだいぶ回復してきた。          
今回の増水は4m余り、久々の大増水である。しかし、今日の水位は平水位よりも80cm高と急激減水。土砂さえ流されていなければ、10月への期待は持てる。(大きな鮎は下ってしまったかな) 
 まだまだあきらめないぞ。 
 何があろうとも浦川への愛着は強く、名川復活への活動はやり続ける。ライフワークのつもりで覚悟を決めやる。  
                                                                                          
                   \¤\᡼\¸ 7    よろしくお願いします    \¤\᡼\¸ 8