メンタルを極める  潜在意識を書き換えるための目標設定 | FX市場、相場が1日僅か30分の作業であなたのキャッシュマシンに!ナガタッチ流:音速マトリックス投資法

メンタルを極める  潜在意識を書き換えるための目標設定

目標は何のために立てるのか。

 

殆どの人は目標はそれを達成する

ために立てると言います。

 

しかし、それは根本的な誤り。

 

例えば100億円の資産を作るという

目標を立てました。

でも10億円の資産しかできなかった。

 

これは失敗でしょうか。

目標は無意味だった。

 

とんでもない。

 

何はともあれ資産10億円を作った。

これはすごいことです。

 

100億円という目標を立てそれに向け

努力をしたからです。

その間この人は充実感も感じたし、

成長もしたと推測されます。

 

これこそ目標の効用。

 

本気の目標とはどんな作用を

我々にもたらすのか。

 

まず、視点を与えてくれる。

 

以前、我々には存在していても

見えないものがある、という

話をしました。

 

スコトーマというやつです。

 

でも、目標を設定すれば、しっかり

それにフォーカスすれば、

目標に関連したものは逆に

視界・意識に飛び込んできます。

 

そう目標は情報のフィルターの

役割を果たします。

 

目標の達成に関連した情報が

どんどん集まるようになる。

そうなると目標にどんどん

リアリティーが付加されていく。

 

そうなると、その目標に近づいて

いるワクワク感と成長を

実感できる。

 

ここまでくれば、

 

その目標を達成している自分。

あるいは目標に近づいてる自分。

あるいはその目標に相応しい

器を持った自分。

 

そのようにセルフイメージを

書き換える事ができてしまう。

 

そう、要するに目標は潜在意識・

セルフイメージを書き換えるための

道具になるのです。

 

そうなると、どんな目標を立てたら

いいかも分ってきます。

 

目標というととかく

 

年収3000万円

豪華客船で海外旅行に行きたい

ベンツを買いたい

 

のようなものになりがちです。

 

でも繰り返します。

目標はあなたのセルフイメージを

書き換えるための道具。

 

だから目標で目指すべきは、あなたの

あるべきセルフイメージなのです。

 

どういう人でありたいか。

 

ということをベースに目標を

設定していくべきなんです。

 

抽象的で分かりにくいかも

しれませんが、あなたなりに

考えてみて下さい。

 

もう少し具体的に今後お話する

機会があるかとはおもいます。

 

今回は以上になります。

 

今回も最後までお付合いいただき

まことにありがとうございます。

 

心より感謝申し上げます。