メンタルを極める 究極の目的は感情 | FX市場、相場が1日僅か30分の作業であなたのキャッシュマシンに!ナガタッチ流:音速マトリックス投資法

メンタルを極める 究極の目的は感情

目指すべき最終ゴールを
一般的に目的といいます。


そのための途中の設けるゴール。
これを一般的に目標と呼ぶ。

 

我々は通常、この目標を
対象に頑張っています。

 

階段を登りきるのに、
一段一段登っていくのと
同じことです。

 

さて、最終ゴールの目的。

 

これは当人にとって望ましい
ものに決まっています。

 

達成したら、
嬉しい・飛び跳ねたくなる
等のポジティブな感情を
伴うもののはずです。

 

そうでなければ、最終ゴールに
選ばないでしょう。

 

ところが、その目的を達成するべく
中間地点に設定する目標。
これは必ずしも楽しいものとは
限りません。

 

ステーキを食べるのは楽しい。


でも、そのための買い出しや
料理は面倒くさい。

 

こういったこともあるわけです。

 

相場で安定的に勝てるようになれば、
自由を満喫できます。

 

でも、そのためには損切を
ルール通りに執行できるように
なる必要がある。


これは、涙がでるほどつらい。

 

そのつらい目標と闘っている時、
ついつい目的を見失います。

 

「なんで、こんなつらいこと
 やんなきゃいけないの。」
「俺、一体何やってんだろう」

 

などと思ってしまいます。

 

こんな時は、最終ゴールたる、
目的を思い出してください。


そもそも、何のためにやっているか。
その原点を思い出すのです。

 

特にその目的に伴う感情。


目的を達成した時に味わうだろう感情

これを思い出し、そのために
今頑張っていることを認知
してくだい。

 

相場で安定的に勝てる、
という状態を思い浮かべるより、


自由を満喫しているという感情を
思い浮かべる方が、
圧倒的に引力が強いのです。

 

何故なら、我々の究極の目的は
感情なんです。

 

どういう感情でありたいか。

 

これが達成できれば、実は
手段は何でもいいんです。

 

相場が上手くなるでも、
ビジネスで成功するでも、
莫大な遺産を相続するでも。

 

だから、

 

何で頑張っているか
分からなくなった時。
何をしていいか
分からなくなった時。

 

そんな時は、究極の目的たる、
得たい感情を思い出してください。

 

〇〇という感情という至宝。
これが最後には得られる。
それを思い出せば、
また行動できるようになります。

 

今回は以上になります。

 

今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。