実家暮らしで痩せづらい。
実家に帰ると太ってしまう。
実家というより、母との関係ですよね。
私は実家を離れてかなり時間は経っていますが、実家暮らしだったとき、また帰省したとき、
「食べなさい。外は寒いから家にいなさい」
と、餅とお菓子とこたつで、ぶくぶくしそうだったときがありました。
さらにうちの場合は、「太ると怒られる」という、微妙なバランス感覚を求められる環境でした。
でも、このままいったら太る。そのため、
・食べるものと食べないものを決める。
・食べるものは自分で用意。
・「太っている場合ではない」ということを説明。
・できる手伝いをして交わす。
・「本気だ」ということを行動でみる(見ていたかは不明ですが)。
・動きたかったら、話はスルーして出かける。
など、自分でどうするか決めました。
言うことを聞かないわけですから、それはうるさく言われました。
母からしたら好意かもしれません。
でも、実際の気持ちは、家族とて見えないもの。
好意として気持ちは受け取って、理解してもらえるようにしました。
家族が一番はじめの人間関係だといいます。
施術は、身内にできたら大したもんだと師匠に教わりました。
「家族を制したものが、ダイエットを制する」なーんてこともあるかもしれませんね。
家族ほどハッキリ言い、ぶつかってくる相手は、なかなかいませんから。



■ Body care Room