8か月ぶりにご来店くださり、体脂肪率が6%減されていたお客様。

このように、ほっそりです。

帰られてから、「自分の身体と向き合い中です

身体が思い通りにならないような気がするとき、実は、「身体が頑張ってくれているとき」ではないかと私は思います。
社会人は「疲れた」とあまり言わないのが暗黙のルールで、「これくらい」と頑張るもの。
ただ、身体は正直で。
プライベートな時間で、身体から“自分の調子”を客観的に知って、できる範囲でいたわれたら、気持ちのよい時間が増えるでしょう。
そのため、気持ちに余裕があれば、健康的に暮らせると考えます。
それが結果、落ち着いたダイエットに繋がる。
ダイエットを頑張ろうとしているたくさんの女性にお会いして思うことです。
たまには思考から外れて、ダイエットの主役である身体を味わう時間を持って、ダイエットが効率化していくといいですね。
もしお一人で身体を感じる時間にチャレンジされるなら、「呼吸」で身体と繋がってみませんか。
息を鼻から吸って、口から細く長く吐く。
息を吸ったとき、肩が上がってしまうなら、姿勢の無理が考えられます。
全身リラックスで、心地よく行って下さいね

■村上カナコ プロフィール

■カナコ式ダイエット詳細

■アロマリラクゼーション

■東京施術

■ Body care Room