ある日、祖母の家にお使いに行く用事がありました。
島に着いてから祖母の家まで20~30分、景色を見ながら海辺の松の木に風情を感じながら歩き、帰りも同じように歩きました。
なにせ、タクシーが来なかったので・・・。

2~3日後体重計に乗ったら、スッと体重が減っていました。
「なるほどー。継続した時間を、力まず歩くことは私に合っている」と思ったのです。
そのため、今も歩くことが好きで、時間を見つけて買い物がてら歩いています。
知識上ではわかっても、「忙しくて」「続かなくて」そんな声も多いと思います。
もし今、食べ物や考え方が前より違っていたら、効果は見えやすいかもしれません。
「ちょっとチャレンジして、2~3日後楽しみにしよう」なんていかがですか?
ただ、歩いたことへの期待値だけ上げすぎず、加減してみてくださいね。
食べ物も、減らし過ぎよりほどほどが効果的ですし、健康的です。
「気楽に新しいことにチャレンジ」すると、新しい道が開けますよ。