このONEPIECEな時代に
昭和のSTOP!ひばりくん
当時の漫画にしてはオシャレな漫画で
絵が垢抜けてる気がして好きなのです
夜7時にこれがON AIRされていた昭和!
すごいですねー笑
もう一冊の
帯がちょっと眩しすぎる本は
麻雀を人の代わりに打ってきた
負け知らずの雀鬼さんの本
hitomiさんがブログで紹介していて
物は試しで買ったら・・・
- そんなこと、気にするな (廣済堂新書)/桜井 章一
- ¥840
- Amazon.co.jp
汚いおやじの自慢話ではなく
大卒の雀師さんだけあって
見解が冷静で奥深く
本質を見る「感覚」を見渡したくなる本でした
言語能力が高い方
読み手の身の回りのあんなことこんなこと
様々なことに気付ける気がします
友達とワイワイしていた時に
ふと気づいたのですが
みんな素直に胸の内をさらけ出せていいなーって
言えない私はカッコつけててカッコ悪いのかも と
思ったことがありました
この本だと
「カッコ良く勝て」と
塾生の方に指導するそうですが
「カッコイイの質」は
「自然体」であり
「ありのまま」なのではないかな と