
ようやく、復活気味の谷上です。
先週、1歳の娘が、夜中に発熱しました。
まだまだ、2個1なので、体調悪いとまず、離れれません。咳くしゃみを至近距離で受け、やばいな~と思いながら、次の日のレッスンと東京行きをキャンセルし、受診。
インフルエンザでした

その後、長男は実家に非難させ今のところ元気ですが、私は、2日後に見事に発症しました


母子共にインフルエンザはきついです。
抱っこと泣かれても、こちらも頭ガンガン&吐き気。。。
うちは、実家も近く、両親が元気なので、甘えれるけど、頼るとこがない人は…と昨今の核家族化を思ったり、インフルエンザは1週間で済むけど、先の見えない老々介護は…と考えたりしました。
食品業の方は家族がインフルでも、休まなきゃいけないと聞きました。
ほんとに、インフルエンザは、大変です。
学校も学級閉鎖が続いています。
皆様、どうぞお気を付け下さい!
今回、子どもたちの世話を手伝ってくれた両親には本当に感謝しています。
お兄ちゃんも少し成長しました
