カメとスミソニアン博物館
まずはカメのお話です。娘が子供の頃に買ってきたミドリガメ(アカミミガメ)の「ゆうこ♂」を飼っています。冬は冬眠するので放置するだけですが、夏は手間がかかります。生き物係の担当は私で、毎日の餌やりと2周間に一度の水槽の掃除をしています。当然、食べたら出すわけで、水を循環させて清掃するような装置は付けていなので、夏は水も濁りやすいくなります。その対策としてメダカを入れてみたら?、と思ってメダカ狩りに出かけました。子供の頃は、網を持ってよく魚取りに行ったものです。童心に戻ってメダカをすくってきました。いつものチョビと散歩する小川で、メダカが10匹ほどと、小さなエビが5、6匹捕れました。これを水槽に入れてみました。んーーー、水槽のサイズ的に全然足りなさそうです。もう一度 GO!あくまでも実験ですから、こんなものでしょう。メダカよりエビの方が期待できるかもしれません。タニシも入れてみました。ひょっとすると、ゆうこ♂が食べてしまうかもしれません。それも捕食の訓練としていいかな?と思っています。アカミミガメが放流されて在来種との生息環境として問題にもなっていますが、私的にはそれは自然なことだと思っています。植物や動物は、ありとあらゆる手段を使って常に種の繁殖を試みるのは極自然なことです。植物は種になって、時には動物に食べられることで遠方まで生息地を拡大してきました。ご近所の池や川には、釣具屋が撒いたバスが繁殖しています。元々は食料用のジャンボタニシが繁殖したり、ペットのカメが繁殖するのも自然の営みでしょう。人も外国に憧れて、外国人と結婚して子孫をもうけることで多様性を広げていますが、それも同じことです。よく、「外来種は自然環境の生態系を壊す」と表現されますが、それは、どの時点の生態系を指しているのでしょうか?今ある日本の生態系も、ありとあらゆる生物達がこの地に移り住んできた結果です。最近は地球温暖化だのSDGsだのと「人類がこの地球を救うのだ」と息巻いていますが、救世主になったつもりなのでしょうか?それこそ人の思い上がりじゃないか?と思います。人類はこの地球上に、たった80億しか生存していない絶滅危惧種なのです。明日にも消えそうなのは人類です。日本では出生率も1.36人にまで下がっていて、このままでは近い未来に消滅するかもしれません。最近はコロナ騒動で大騒ぎしていますが、人類なんて微細なウイルスで簡単に消えます。さらにはジェンダーが大流行です。話がそれましたが、「ツルは千年、カメは万年」と言われるように、カメは長生きです。アカミミガメの寿命は約30年ほどと言われています。おそらく、ゆうこ♂の年齢は20歳くらいだと思います。そうすると、あと10年は生きる計算になりますが、私とどちらが長生きするのか?微妙なタイミングになってきました。もし万が一の時は、ゆうこ♂を放流してやろうと思っています。年齢的に繁殖期は過ぎているかもしれませんが、その時に自然界で生きられるよう訓練してやろうと思っています。今回はその先駆けです。さて、どう反応するのか?楽しみです。カメに乗って行ったわけじゃありませんが、ここからはワシントンD.C.のお話です。2010年に仕事でアメリカに出張した時、ワシントンD.C.の「スミソニアン国立航空宇宙博物館」に立ち寄りました。『スミソニアン国立航空宇宙博物館』 ワシントンD.C.に来たからにはココに行くしかないでしょう。言わずと知れたスミソニアン博物館(Smithsonian Museum)です。入場無料、撮影OK…ameblo.jp当時はRC飛行機にハマっていたので、まさにスミソニアン博物館は聖地でした。時間が無くて足早にざっと見ただけでしたが、その時の動画です。当時のカメラは広角より望遠のズーム機能を重視していたので、観てると確実に酔います。w最近はGoProの影響で、カメラの文化も広角に変わりましたね。もう一度訪れて、じっくりと見学してみたいと思っているのですが、このコロナ禍の時代、そうは簡単にはいきません。PS4に「ディビジョン2」というオープンワールド型のゲームがあります。このゲームはワシントンD.C.が舞台で、代表的な建造物は概ね網羅されています。もちんスミソニアン博物館も含まれていて、ゲームの舞台として詳細に再現されています。THE DIVISION2 - ディビジョン2PlayStation®4/Xbox One®/PC用のアクションゲーム『ディビジョン2』の公式サイト。ゲームに関する最新情報をお届けします。www.ubisoft.co.jpただ、このゲームはバイオテロによって殺人ウイルスがばら撒かれて、国家が崩壊した設定になっています。なので、ほとんどの施設がボロボロに壊れた世界観になっています。今のコロナ騒動を予期していた?かのようなストーリーで、ひょっとしたら?コロナもバイオテロだったんじゃないのか? と勘ぐりたくもなります。なので、ゲーム内の施設はボロボロですが、「そうそう、こうなっていたよね」と思い出しながらプレーしています。もしワシントンD.C.に行ったことがあれば、よりリアルに楽しめると思います。オススメです。是非に!私はセール時に千円で購入しましたが、通常は3960円です。体験版なら8時間無料で遊べますよ。ディビジョン2 体験版bfont color=orange『ディビジョン2』体験版をダウンロードして8時間無料でプレイしよう!ゲーム進行はセーブされます。brbr『ディビジョン2』はオンライン専用ゲームです。br体験版終了後に引き続きオンラインマルチプレイをお楽しみいただくには、PlayStation®Plusへの加入(有料)が必要です。fontbbrbrbオンラインマルチプレイ…store.playstation.com本当は海でSUPの予定でしたが、暑すぎて断念しました。(ムリ、溶けます)カメとゲーム三昧の1日でした。夕方、日が陰ってからチョビと海まで散歩に行きました。夕日にGO!めっちゃ夕日が綺麗でした。家に帰ってから、もう一度いつもの散歩コースに散歩三昧で、ご機嫌さんでした。w今日は燃えるような夕日でした。夕ご飯はシャケのちらし寿司でした。生姜の甘酢漬けと、生姜のスライに味噌の組み合わせです。ピリ辛で美味しかったです。Tom Clancy's the Division 2 (Original Game Soundtrack)Amazon(アマゾン)1,600円ディビジョンゲーム ロゴ The Division キャップ メンズ 帽子 野球帽 ハット ベースボールキャップ ユニセックス 原宿ヒップホップ サン バイザー おしゃれ ワイドつばバケット ワンポイントAmazon(アマゾン)1,949〜2,025円テトラ レプトミン ニオイブロック大粒 200g 亀 カメ エサAmazon(アマゾン)648〜1,700円キョーリン ヒカリ おおきなカメのエサ 特大粒 お徳用 1kg 2個セットAmazon(アマゾン)2,600〜3,150円