こんにちは。愛知 岡崎 幸田
女性特有のお悩みとさよなら、健康維持に
足つぼ×よもぎ蒸しサロン 猟沢(りょうざわ)博美です。
昨晩は、アミアの研修会
♯チーママ
♯野草おばさん
生物、化学について、そんな仕組みがあるの?!
シャンプー、ボディーソープ、そんな役割なの?
こんなに惜しみなく情報を提供してくれる社長。
それも、これも
使ってくださるお客さまのため・・・
私は、必要とされている方へ
きちんとした情報をお届けする。
わかりやすく、納得していただけるように。
努力していきます
さっ、ここで一つ。
お肌を洗うって一言でいうけれど、
動物のようにこすり洗い(人間もやる?!)
たわしやタオルで、ゴシゴシ洗い
泡で包み洗い
お湯の水圧洗い
ありますよね。
なぜ洗う行動が必要なのか、考えたことありますか?
✅汚れる
✅ニオイが出る
✅垢が出る
✅かぶれる
✅ムレる
では、
なぜ、そのようなことが起きてしまうんでしょう?
自然に近い野生の動物は、毛が長いと汚れますが、
それ以外は起きない、起きにくいんです。
自然に近い野生動物と人間の違い
それは、
ショーツ
ショーツをはいているかどうか。
物心ついた頃からあたり前にはいているもの。
それが原因?!
そうなんです。
(決してそれだけとは限りませんが)
経血はお肌や毛に付きやすくなる
通気性が悪く、ムレる、かぶれる
におう・・・
だから、洗って清潔にという
手間が必要になるんですね。
人間の女性のみなさん、
正しい方法で
やさしく洗ってあげましょうね
(全国発送可能です)
(もちろん、ラインからもOK!)
お申込み、お問い合わせは
↓こちらからお待ちしています
ID検索: @670sgovm
(24時間ご予約可能です)
インスタグラム 始めました
のぞいてみてください
↓
幸田町、岡崎市、蒲郡市、西尾市、安城市 からもお越しいただけます。