こんにちは。愛知 岡崎 幸田 婦人科症状に
足つぼ×よもぎ蒸しサロン 猟沢(りょうざわ)博美です。
◆【反射区】それどこ?!
リピーターさんになると、こんなお声がよく聞かれます^^
そして、
あぁ~そうだよね~(納得)
何でやろ~(原因は何かなぁ?)
と、ご自分を振り返りタ~イムに入られます
反射区って何?
ツボ(経穴)じゃないの?
初めての方には反射区のお話もさせていただいています。
ツボ(経穴)は、鍼灸などの治療で使われる
点(ポイント)
反射区は、もう少し広くとらえた
面(ゾーン)
になります。
反射区は、体の各器官や臓器とつながっている末梢神経の束が集まっているところ。
だから刺激するとそこにつながる臓器に信号が伝わって、せっせと働き出すのです。
両足で、一体。一人の身体がすっぽり入ります。
床に座らせた状態で、全身が入ってしまうんです。
ドラえもんのスモールライトで、自分を小さくミニサイズにして、足にはめ込むと・・・
反射区の位置も覚えやすいんですよ
(臓器などの位置はだいたい重なります♪)
足に自分が入っていると思うと、
(まぁ、自分の足なんですけど…)
不思議でもあり、愛おしくもあり大事にしてあげようと思えてくるのです
足もみしたくなってきました?
足もみをした後の感覚は…
山登りで、頂上に到着した後の爽快感、満足感と似ているかもしれません^^
途中は、山あり谷あり、皮下や骨、筋にこびりついたゴミを掻き出すのに困難もありますが^^;
(濁した感がある?リピーター様が笑っておられる)
足を揉むことで、こんな健康への向かい方もある!と知り、味わっていただけたらうれしいです
お申込み、お問い合わせは
↓こちらからお待ちしています
ID検索: @670sgovm
(24時間ご予約可能です)
インスタグラム 始めました
のぞいてみてください
↓
生理痛、PMS、生理不順、更年期症状、子宮筋腫、貧血、冷え、むくみ、妊活、ホルモンバランスの乱れ、、不正出血、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、めまいなどを改善するサロンです。
幸田町、岡崎市、蒲郡市、西尾市、安城市 からもお越しいただけます。