こんにちは。幸田町 婦人科症状に 足つぼサロン 猟沢博美です。

 

 

足つぼをすると、生理痛やPMS、子宮筋腫などが改善される。

 

なんでそんなことが起きるの?

 

の疑問にお答えしていきますね。

 

 

 

初めて足つぼを受けられて感じることで多いのが、

 

便秘、下痢、消化不良で腸が不調の方は、かかとの上がカサカサしていたり、もんでみると痛かったり。もみだすと、ギュルルルルと腸が動き出す!

 

土踏まずの辺りを揉むと胃がスッキリする。

 

頭痛や首コリがある方は、親指の付け根から指先までもんでいくと、じわーっと首から温かくなり頭が軽くなる。

 

足全体をもんでもらうと、全身が軽くいつもより動ける体になっている。

 

と、からだの中から変わってる?! 動き出してるってこと?! と感じられることが多いです。

 

 

足には、「反射区」 といって、からだの各器官や臓器につながっている末梢神経の束が集まった場所があります。

胃が元気ないな。もっと働いてほしいな~と思っても私たちは、体に潜り込んで見に行ったり、修復したりすることもできません。

 

でもね、土踏まずの辺りにある胃の反射区を揉んであげると、

ピピピッと神経を伝わって、胃が刺激を受け、活発に動くようになります。

 

 

テレビのリモコンみたいじゃん!

(三河弁です^^;)

 

食べ過ぎた!

15番 胃   ぽちっ!

 

便秘気味…

29、30、31番 大腸  ぽちっ!

 

生理痛でしんどい

36番 卵巣、 50番 子宮  ぽちっ!

 

 

 

 

手術しないと、からだの中を触って修復なんてできないのに、「反射区」を揉んだら元気になっていくなんて、

 

不思議! 便利! 

 

 

しかも、切らない、飲まない、入れない!

 

だ・か・ら、副作用なんてないの。

 

試さない理由が見つからない!

 

 

 

元気になって、好きなことを楽しめるからだにしていきますよ!

あなたの幸せに向かってGOです!