30代後半から気づき始める「不調」
プレ更年期かもしれません。
30代後半から40代前半に見られる
更年期障害に似た症状のことです。
疲れやすくなった。
もっと頑張れたはずなのに、最近しんどい。
旦那の発言に、すぐイライラしてしまう。
いろんなことがうまく回らず、気がめいる。
立っている時、ベンチや座れるところがないか探してしまう。
35歳で出産してから、無理がきかなくなった。
子どもが喜んでいるのに、しんどすぎて
心から一緒に喜んであげられない。
生理が近づくと頭痛、憂鬱な気分になる。
生理の時の様子が今までと変わってきて不安になる。
・かたまりが多くなった。
・色がどす黒くなった。
・頭痛、腹痛など、不快な痛みが出るようになった。
・始まったかと思ったのに、なかなか量が増えず、
数日後にやってくる。(周期が乱れる)
・出血の量が増える。
冷えを強く感じるようになった。
いろんな症状が出て、病院へ行き、
検査をしてもらうが異常はないと言われるが、
よくはならず、不安になる。
体調であったり、精神面であったり。
思い当たることがありそうですか?
でも、
がっかりなんかしないで!
カラダからのサインに気づくことができたのです。
えっ、もう更年期?
戸惑って、いろんなことを検索してみたり。
考えて、調べて、
もうどうしていいんだかかわからない!
わかります!
今までなかったことなんですから。
まず、生理不順については、
お医者さんへ行って検査を受けてください。
子宮がんによる不正出血ということもありえます。
何も異常がない。ホルモン、自律神経の乱れなど
でしたらご相談くださいね。
がまんできるから大丈夫?
みんなそうだから、これくらいのこと?
不調+細胞の老化→改善する??
今日が一番若い時=改善も早いですよ!
5年後、10年後を
思い浮かべてみてください。
どんどん辛くなっていく自分、
えがおで楽しんでいる自分
どちらを選びますか?
時間は進んでいます。
ぜひ、あなたも心から望む方へ進んでくださいね。
心をこめてお手伝いさせていただきます。
カラダのおそうじセラピスト
猟沢博美