週末に出かける予定があるときは
「パトロール弁当」にすると
お出かけ先での買い物が楽になるというお話です。
「パトロール弁当」とは、
冷蔵庫にある食材を一掃するお弁当です。
画像は
スープジャーは昨日の残ったお味噌汁に白菜を入れたもの。
キクイモの酢の物
茎わさびの醤油漬け
茹でブロッコリー
鮭の西京焼き
(ご飯はストックがなくなったので今日はなし!)
キクイモやワサビ、ブロッコリーが入ってた
容器がなくなるのでスペース確保。
結果、
冷蔵庫にスペースができるので
お出かけ先のみちのえきで
旬のお野菜を沢山買っても
楽に食材が入ります。
この時期だと
たけのこをゆでても
スペースがあれば保管ができますね。
「残り物ばかりでテンション下がる。。。」
と思われるかたもいらっしゃると思いますが
私は鮭の西京焼きが大好きなんです。
メインがそれだと全部許せちゃいます。
「パトロール飯」
とお伝えしましたが、
実は料理をしやすく献立を立てるコツがモリモリなんです。
今回特に
お出かけの前には
冷蔵庫の空きスペースを作っておくと
買ったものを楽に保管できて、
季節を楽しめますよ!
というお話でした。
最後までお読みくださり、誠にありがとうございました。