キッチンも整う。心も整う。体も整う。家族も整う。

『整う食卓』徳本幸子です。

表彰で頂いた記念品。
頂いたらどうしますか?
私は、「すぐ使う」派です。

使って便利だったり気分がいい場合は残す。

それ以外は処分と決めてます。

なぜならば、

「全部使う」

と決めたからです。

 

画像の記念品は

頂いた記念品です。

シンプルなフラワーベースです。

仕事にかまけて
花すら飾ってなかった我が家。
ストックの花瓶類を出して見直してみました。

 

 

左上茶色の器は自分で手びねりした花器(のつもり)
右上は中学の同級生からいただきました。

重みがあって安定してるので、どんなものを活けても安心です。

右下は今回頂いた花瓶です。

さてどうしようか?
どうしたらいいか?

答えは一択。。。

 

全部使うことにした!

使ってから考えることにした!

 

今回の表彰は長年バスケットボール協会の役員として、

頑張ってきたので受けたものなんですけど、
私自身バスケの実際の場面でも老若男女問わず

『ベンチ』をしてきました。

試合に勝つために選手を使う側です。

選手の人数の少ない時の方がなぜか私のテンションが上がります。

そのほうが成績が良い事の方が多いです。

我がチームの男子の一部のメンバーは

いまだに東日本大震災の1週間前にあった試合の思い出を

飲みながら楽しそうに語ってくれます。

うちのチームは5人。

相手チームは13人。

前半13点ビハインド。

残り7秒でひっくり返し勝利したゲームです。

 

そんなベンチワークをする私が、

未練がましくたくさんモノを持ってたり、

整理がついてないってかっこ悪いなって思うようになりました。

そうしたらモノを持つ基準がガラッと変わり、

コリャ幸い!と思い、

現在自分の持ち物はじめ、見直し中であります。

片づけのプロですからもっと精査をしているという意味です;笑

 

モノを頂いたときは

ありがた~~~く受け取れば、
お役目はすんでます。

差し上げた方は喜んでくれるあなたを見て気持ちがいいんですから、

それで十分満たされてると思います。

まさか、自分の差し上げたものがあなたを苦しめてるだなんて

知ったら残念がると思います。

 

だからこそ取っておかないですぐ使う。

 

 

「自分だったらどう使われたいか?」

「自分の生き方にこのモノの使い方は似合ってるのか?」

と考えてみるのも一つの方法だと思います。

 

先ほどのアドバイスをお客様にしたら、

ブランド品という理由で持ってた自分が恥ずかしくなったとおっしゃる方も

いらっしゃいました。

 

モノってさりげな~~~く

自分の価値観と似てきます。

あなたの日常の風景は

あなたに相応しいですか?

ゴールデンウイークに先延ばしせず、

ゴールデンウイーク前の来週に

是非日常とあわせて見直しや計画することをお勧めします。
作業はゴールデンウイークにね!

最後までお読みくださりありがとうございました。

 


 

スポーツと勉強を両立させるためには、
「栄養」で体の土台をしっかり作り、
「片づけ」して料理へのハードル下げてみませんか?
(↓「購読」とありますが、無料です)

徳本幸子公式メルマガの購読申し込みはこちら

 

 

栄養士として協力させていただきました

↓↓↓↓