期限 あした 転載 長崎 今日の動物管理センター3/8 | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

 3/8 浦上署 ♂ 中型犬
とらきち の ねこさん日記


 2/15 多以良 ♂ 10歳以上 中型の大?
とらきち の ねこさん日記
とらきち の ねこさん日記


 2/3 新牧野 ♂ 3~4歳 中型犬
とらきち の ねこさん日記
とらきち の ねこさん日記


 2/26 外海 大中尾 3~5ヶ月
とらきち の ねこさん日記


 黒いのは ♀
とらきち の ねこさん日記


 薄茶は ♂
とらきち の ねこさん日記


 3/1 引取犬 ♂ 3~4ヶ月 現在中型犬ぐらいの大きさ
とらきち の ねこさん日記


 上の仔の 兄弟で 一回り小さい
とらきち の ねこさん日記


 3/2 保護 → 引取犬 ♂ 1.5ヶ月
とらきち の ねこさん日記


 上の仔と 兄弟
とらきち の ねこさん日記


 3/2 保護 → 引取犬 成犬 ♀ シーズー?
とらきち の ねこさん日記


 成猫(飼い猫) 飼主が亡くなっため ご家族が持ち込まれた
とらきち の ねこさん日記


中を見る勇気がありませんでした。

仔猫がこれから増えるであろう時期に 手を差し伸べる勇気が私にはありません。

不甲斐ないとつくづく思う...


猫の処分は 明日(3/9)の朝一番です。


それと、カフェちゃん(生後約半年の猫さん)は まだ飼主さんが見つかっていません。

犬の希望者さんが来られてて、その対応をされていましたので 保護されている場所に入れませんでした。

 なので、写真は 先週のものを載せます。

とらきち の ねこさん日記

お問い合わせは 長崎市動物管理センター まで。

http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/douai/4100.html


引き取りたい仔が居た場合は長崎市動物管理センターまで
お願いします。

ただし猫(保健所で除けてる仔猫以外)の期限は、
当日夕方4時か翌朝までです。
犬も多ければ期限が短いです。


猫や犬は増えている可能性もあります。

長崎市動物管理センター
電話095-844-2961

基本、土、日、祝日は休み

県外も譲渡可能 

とらきちさんにお問い合わせでもよいですが、
緊急の場合は直接管理センターに
お問い合わせをお願いします。

  特に猫は時間がないので、
  直接センターの方がよいと思います。  

    
殺処分をとめるお手伝いは

できるそうですが

●引取りなどは直接センターへお問い合わせをお願いします。
 
      ■文章、画像は一部です ぜひリンク先をご覧下さいませ

 ●質問 相談等は 
   とらきちさん までメッセージをお願いします 転載元
 
http://profile.ameba.jp/kitunerisu28/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18015422