転載歓迎 11月27日付 長崎市動物管理センター収容犬猫テーマ | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

転載『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~さんのブログ
http://ameblo.jp/marigon777/


まずは、猫ですが、

猫の持ち込みはおらず、

センターで保護されている白猫2匹です。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127112203.jpg

『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091120122224.jpg
いい画像が撮れなかったので、

2枚目は先週の画像です^^;


次は犬です!
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111711.jpg
ダルメシアン 4~5ヶ月

譲渡希望者あり

クレートの中で大人しく寝てました。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111954.jpg
椎の木町で捕獲 14~15歳 ♀

シーズー

こちらも、希望者ありです。


次は新たな捕獲犬!

11月24日 外海大野で捕獲
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111917.jpg
柴系雑種 ♂ 首輪なし

ほぼ柴犬ですが、柴より若干大きめです!


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111649.jpg
他の子が吠えてても、

吠えずにジャーキー待ってました。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111610.jpg
外海地区の方、

ご存知じゃないですか??


先週からいる子達!

11月9日 長崎署より(五島町で捕獲)
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111441.jpg
ビーグル系雑種 ♀ 7歳

11月18日告示


とっても可愛いお顔をしています。

とりあえず、オスワリはできます!

まだ、飼い主も譲渡希望者も現れて

いません。。。


11月17日 西海で迷い犬だったところを

引取。
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111307.jpg
11月20日 告示


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127111411.jpg
♂ そんなに大きくないです。

ずんぐりむっくりな体系がなんともいえない

とっても性格も可愛らしいワンコです!

残念ながら、この子も飼い主も譲渡希望者も

現れていません。


この、ずんぐりむっくりな可愛さは

写真だけでは伝わらないと思いますが、

ご希望される方は、ぜひセンターへ!!


次は、昨日も書きましたが引取犬(不要犬)です。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127112316.jpg
2歳 ♀ (左前足がありません)

狩猟犬として飼われていたそうです。

イノシシか何かを捕まえようとしたときに

怪我をし、切断したそうです。

怪我自体は治っています。

3本足になったこの子は猟に連れていけないので、

置いていくと鳴き続けてしまうから、

処分に出されたそうです。。。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127110941.jpg
とても可愛いお顔をしていて、

オドオドしていました。。。

けど、ジャーキーをあげると、

檻の手前まで3本足で一生懸命来てくれて、

手からジャーキーを食べてくれました。

撫でてあげると、嬉しそうに尻尾を振って

ジッっと撫でられてます。


帰る時の悲しそうなこの子の

表情が忘れられません。。。


この子が何をしたのでしょうか?

褒められたくて、猟に行きたくて

鳴いただけなのに、処分。。。


この子には時間がありません。。。


月曜朝一には消えてしまう命です。。。



『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127112221.jpg
この扉、わかりますか?


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127112236.jpg
犬達が入っている檻の裏側になります。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~-20091127112252.jpg
処分されるワンコは、犬舎の手前の檻が

後ろに移動し、後ろの壁が開いて、

この通路に押し出されます。


この通路は、ワンコ達が通る最後の道。。。


今一度、命について、考えてみてください。


●引き取りたい方や一時預かりなど、

 長崎市動物管理センター 
    
電話095-844-2961

    基本、土、日、祝日は休み

    県外も譲渡オーケーです