おすすめサイト集 七つの海のティ ンプレ集 | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

■☆ブリーダーはシェルターにいる犬猫のチャンスを奪います。☆

http://blogs.yahoo.co.jp/katsuko_dolphin_pisces/51334673.html#51334673

感想:アメリカの記事です。職員のキャシーの目は悲しみ、怒り、そしてむなしさをたたえているように見えます。ショップやブリーダーの全否定はしません。しかしこれらの多くとモラルの落ちた飼い主等が直接的、間接的に殺処分の手助けをしているところが非常にやっかいだと思います。自戒せねばと痛感しました。 

この 世界のために・・  LOVE & PEACEさんのブログ

http://ameblo.jp/grandemperor/

感想:ほとんどの画像が重く響き、考えさせられました。いわゆる悪意のある画像ではなく、真実の叫び人類の悲願の画像なので見ることをおすすめします。

■全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター http://ameblo.jp/doubutu/
感想:全国のもらいうけ施設をカバーしているので飼いたい方救いたい方には最上のサイトだと思います。

■画像つき 環境省犬猫データ

http://www.jawn.jp/

感想:お役所のサイトです。環境省動物再飼養支援収容動物データ検索サイトと銘打っています。現在21の自治体が画像つきで載せています。該当地域の方がごらんになるといいと思います。都会だから、あるいは地方だから載っている、載っていないではないみたいです。

奇跡の母子犬 奇跡ではいけない奇跡

http://www.animalpolice.net/jititai/himawari/

感想:自分だけ助かるのを良しとせず子供を守った母犬の話です。感動的ですが、可哀想なので実は何度も見ていません。

■動物たちの未来のために

http://www1.bbiq.jp/m-doubutsu/gallery1.html

感想:奇跡の母子犬の映像が載っている宮崎動物のいのちを守る会http://www1.bbiq.jp/m-doubutsu/index.html というサイトのコーナーです。犬の十戒や猫の十戒、犬処分所の写真等があります。東国原知事はここを見てるんでしょうか? 


今まで個人的におすすめだなと思ったサイトを六つあげましたが最後の七個目のサイトはその六つが載っている私のサイトといいたいところですが、冗談はさておき、皆さんもすでにされているとは思いますが、いいなと思ったものを探してみるのはいかがでしょうか?私もまだこれから一つといわず探そうと思っています。

写真にないだけで他にも猫犬が大勢います。そんな子達を気にかけて下さい。↑の7つのサイトをゼヒ見て広めて下さい。