月組2回目、11時公演を観劇して
フルールでたこ焼き(明石焼き風)を食べたり、レビューショップや宝塚ホテルでお土産買ったりして、後ろ髪引かれながら宝塚を後にしました。
今 帰りの新幹線ですえーん

2泊したのに時間足りません。


軽く今日の記録を…

今朝は外に出ず、ホテルでビュッフェモーニング…美味しくて大正解でした!
宝塚ホテルのことは別にまとめます^ - ^

10時過ぎにチェックアウトして
荷物をホテルロッカーに預けて劇場へ~

11月後半とは思えない暖かい日差し

久々に青空を見た気がします。

が終演後はまた雨がポツポツしていました



今日は友の会🎫のSS席キラキラ

優先公演だったので終演後に ちなつちゃん(鳳月杏)ご挨拶もありました🙌

昨日の初見ではなんかよくわからない…月組ファン以外にはトンチキ評価になりやすい❔でもお披露目公演らしく、月組生を堪能するには楽しい演目かなって感想でした。


でも今日は違いました!


プログラムを読んだり人物相関図を頭に入れたのもあり、しかもオペラ要らずの席だった為お芝居に集中出来たら、、、

わかる、わかるひらめき電球そうだったのね!と繋がります。

月組生の各々の個性や特技を生かし、下級生に至るまで どこかしらやり甲斐を感じられるように、適材適所で見せ場、よく考えられている脚本・構成だなぁと思います。


ただスピーディーな展開で あとほんの少し台詞で補ってくれたら繋がりやすくなるのになぁと何ヶ所か思うところはありました。


幕間、後ろに並んでいた方たちが「う〜ん」とか「よくわからなかったね」みたいに話されていて。宝塚的には愛ある当て書きでも、やはり一回しか観ない人でも理解できる、か、何か心に残る作品であってほしいなぁ、、、

でも作品重視とスター&組子=人重視両立ってなかなか難しそうですね…



そう、アドリブ場面あったのですねビックリマーク

Xでソワレのレポ見たら、2箇所。

ぱるくん、あみちゃん気づき


🐎ぱるくん先頭に無法者たちが馬の鞍持って通り過ぎるところ。

マチネではきっどくん?(不確か)「何でいちいち鞍を外さなきゃいけないんだよダッシュ」→ぱるくん「重いから馬がかわいそうだろ‼︎」会場笑

ソワレでは「この鞍くっせーー」→「それ俺の馬に直接言えんのかよ!?」だったそうです。


🍻酒場あみちゃん×ぱるくん

マチネ「使いたい武器ランキング3位は〜」

ソワレ「好きな女の子ランキング〜」だったのですね笑




さて、ショーは…2回目の方が更にヤバいイエローハート

これ、毎日観たいです。


ちなつちゃんに圧倒されるのは当たり前すぎて、どこをどう書いたらいいのやら。もっとゆっくり振り返ってからにします。


今日のマイMVPは🤍

柚乃くん爆笑

素晴らしいショースターでもありますね!!

野口先生の頭の中って どんなになっているのだろう⁇よく思いつくなぁニコニコ

ボリウッド、オダチン カーンの場面。

最高🤣

柚乃くんだけであれだけ笑えるって凄すぎます。


終演後近くでも盛り上がっていて「トップになって退団サヨナラショーでは絶対にやるよね‼︎」なんて気の早い声も👂

ホント!珠城りょうさんのバッディのように🎶最後に、って私も心の中で大きく頷いていました。



あとは

めいめいちゃん(涼宮蘭奈)イエローハート

今日は肉眼だったので多分出番場面全て確認出来たかな❔

黒いダルマ衣装での美脚、しなやかで美しい踊りに目を奪われます。かと思えばアイドル場面ではキレッキレでカッコよくて…また男らしさが増しましたね。可愛い女子ですけれど



東京が近づいてきたのでそろそろ夕飯サンドイッチ🥪食べます。

遠征記や月組生のことなど、思いついた時にまた続けます


幕間に初めてボヌールへ🍨🙌









このパネルたち、東京宝塚劇場にも飾ってほしい!

スペースないかなぁ。。。つくればあるよね⁈