今日は我が家ごと…日記として📝

9月は私にとって大切な人たちの誕生日が最も多い特別な月です🌙

お馴染みのキキちゃんLOVE友さん、その次によく一緒に観劇してきた友、次女夫婦+孫娘、義母(もうすぐ米寿🎉)、そして主人ニコニコ

もうキキちゃんLOVE友さんとは夕食を共にして楽しい時を過ごしました✨

もう1人。。。
孫娘の2歳の誕生日🎂
パパさん(孫娘にとっての)の実家の方で、両家揃ってお祝いをしてきました

我が家からは車で2時間弱🚗の隣県、
お昼は地元で人気のフレンチレストランを予約してくれてお祝い🥂
ランチコース、大食いの孫娘にも子供用にほぼ同じメニューで🍽️

前菜サラダ


自家製パンとライス、ハーフ&ハーフで

注文できるのが良かった‼︎

エビグラタン小も美味〜


トウモロコシ冷製スープ



ハンバーグ(最高!)と帆立と鯛のグリル

3種盛り、気に入りました!

お米も美味しかった〜(重要)



トロピカルフルーツパンナコッタ

フルーツとアイスたっぷりで大満足



花火🎇on食べものを皆で初めて経験おねがい

相変わらず髪の毛が赤ちゃん👶です笑




向こうのジジババのお家🏠では 

ホールケーキ🎂で👏

また花火爆笑


生まれてきてくれて ありがとう飛び出すハート


みんなからお洋服やらオモチャ(主にアンパンマン)

音の出る図鑑やら沢山もらって遊ぶのも忙しい歩く

主人と私からは⇧木のオモチャでケーキ屋さんセット🍰

家で まだ舌足らずな「いらっしゃいませ~」で

よく遊んでくれているようで良かった( ´∀`)




もうあの日から2年以上が経ったなんて
早いなぁ~

推し活でも常に数ヶ月以上先のことを考えたりしているから余計月日が経つのが早くそう感じるのかな❔

普段は割と忘れているけれど、自分の年齢…たまに何かの書類に書くと…数字書いて自分でビックリします笑

自分たちは歳を取らずに孫の成長を見ていけたらいいのにな


好奇心が強く、考えるより先に一直線になって、、、いけないことだからと取り上げたり阻んだりすると、よく"瞬間湯沸かし器"に変身する孫娘驚き

うちの娘たちや関わる子たちにはいなかったタイプなので、私にとって すごく新鮮です。
次女もちょっと手こずらされている そのパワフルさ、頑固さが いい方向に作用していきますように照れ

昨年は宙組デリシューや花組サンテにハマっていたのに…今はアンパンマン、となりのトトロ🤍

一人でもよく遊び、楽しめる子、ひょうきんで見ていて飽きないほんわか可愛さ爆発


最近はだいぶ2語文が増えて(何言っているかわからないことが多いけれど)意思疎通がしやすくなってきて、ますます面白くなってきました。

来春からは同じ屋根の下(完全分離型🏠)で
ずっと見守っていけること(そのうち見守られる💦)に感謝。