タカニューで『HiGH&LOW THE 戦国』公開ゲネプロ映像観ました!
マイティー(水美舞斗)&せおっち(瀬央ゆりあ)、リアル男性陣の中でも違和感なく

それどころかさすが宝塚で培われた清潔感のある洗練された存在感が光っていますよね✨
せおっちの目力たるや

お2人の殺陣も素晴らしいし、マイティーのアクション凄い!
スゴイ世界に飛び込まれましたね~

遊びに来ていた次女が見て「え!?この人たちホントの男に見えるんだけど⁈」って驚いていました

前には真風さんにも同じことを

今日歌舞伎町に観劇に行ったヅカ友さんによると、客席を走るマイティーの足が速い速い‼︎(客席降り沢山あるとか…)
マイティーもせおっちも本当にカッコよくてファンとして鼻高々な気分で帰宅した♡とのことでした。
システムミスで電子チケットと紙チケットのダブルブッキング事件…観られなかった方多数いたようですね

お2人が宝塚に戻られてどのような空気を吹き入れてくれるのか、ご活躍が楽しみですね。
そして
月組『G.O.A.T』全公演大盛況&元気に完走
おめでとうございます㊗️

Xレポを追っていました。
三井先生から月組生達へサプライズ

これはもう~泣ける😭
会場で月組生達のビックリする表情をご覧になられた皆様~羨ましすぎます

三井先生がXにお写真載せてくださっています!
「愛おしい」。。。その言葉が何より

そんな先生の宝塚初演出作品に参加できた月組生たち、本当に光栄で幸せで…毎日楽しかっただろうな!って胸が熱くなります。
わぁ〜
何と、ペンライトの❤️バージョンは ちなつちゃん(鳳月杏)の発案だったのですか‼️

ちなつちゃん、素晴らしい機転!!
私は現地には行けず配信マチソワ視聴でしたが、ちなつちゃん俊藤龍之介やカゲヤスを再び見ることが出来て嬉しかった。
改めてタカニュー初日映像を見てみると
カテコご挨拶で、れいこさんの三井先生について触れられた
"今までは(振付のみで)数日間しか共にいられなかったのが、今回は合宿のような日々で…
先生だけれどお兄さんのようなお父さんのような存在だった"
"皆様に楽しんでいただけることを第一にという先生のお気持ちに応えて、それ以上のものを届けられるよう千秋楽まで頑張りたい!"
というお言葉、、、
まさに有言実行‼️、、、にとどまらず
想像の遥か上をいく楽しさで、宝塚コンサート史に素晴らしい1ページが刻まれましたね。
れいこさん、海ちゃん、ちなつちゃん、柚乃くん他月組生たち、まだまだ新たな魅力がこんなにあったのね
まだまだ高みを目指して行くのね✨

あみちゃん(彩海せら)バウチームも凄いらしいし、この2チームが合わさる次の本公演、一体どうなっちゃうんだろう!
と月組の充実っぷりを実感できるコンサートでした🎵

ここのところ毎日SNSが月組、雪組、星組の楽しいレポで溢れていて明るくていいですね。
今日は花組、れいちゃんディナーショーと まどかちゃんミュージックサロンの発表も。
昨日のタカニューからは、スカイナビゲーターズに久しぶりの宙組、真名瀬みらくん&湖々さくらちゃんが登場されたのも嬉しいです。
ご遺族とのこと含めて何かしら…少しずついい方向に向かっていることを願うばかりです。
それにしても…話戻りますが
今日の三井先生サプライズ入り千秋楽がBlu-rayにならないのは残念すぎる

演出家先生ご自身からのサプライズd(^_^o)ということで、どうかどうか特典映像に入りますように🙏
早くBlu-rayがほしい〜〜〜