いよいよ月組公演も残すところ
大千穐楽のみとなりました。

もう終わってしまうのが とても寂しい💧
けれど宝塚歌劇がこんな状況のうえ
体調不良者続出&中止やら壮絶な代役公演を乗り越え、無事大千穐楽を迎えられた喜びの方が勝ります。

本当に幕をあげ続けてくれて ありがとう!!の気持ちでいっぱいハート


フリューゲルと万華鏡百景色、何度観ても本当に満足度の高い大好きな作品となりましたイエローハート

フリューゲル、どの場面も間延びせずにどんどん展開していき、喜怒哀楽全ての要素のバランスが私好みでしたし、まさに今の月組に宛書きの作品、気持ちよかったです。


何回か観劇出来て、いろいろ感想はあったのですが結局あまり書けないままでした(・・;)

もう遅いですが
ほんの一部、個人的にツボだったところや好きなシーンetc.を少し照れ

【フリューゲル】
⚪︎うみちゃんナディアのホテルの部屋に突入した ちなつちゃんヘルムートが ガウン姿のナディアに無表情で「わーっ‼️」って驚くところ爆笑

⚪︎その後ナディアのお色気シーンハート
ナディアの「恋愛に国境はないわ。私たちの秘密の時間まで監視していかれる~?」に合わせての れいこさんヨナスの仕草アドリブが超可愛いチュー

⚪︎壁崩壊に向かう一連の流れ。瑠音くん神父フランツの歌い出し→れいこさん→舞台全員と声が重なり合って熱量が高まっていくところ
毎回鳥肌が立って涙ぐすん

⚪︎ヨナスれいこさんとお母さんエミリアさち花さんの再会シーンの さち花さんの演技⬅️MVP👑
れいこさんヨナスの「僕を産んでくれてありがとう。」えーん


【万華鏡】
●とにかく地獄変がヤバい笑い泣き
ちなつちゃん良秀の狂気の三白眼、手の表現にゾクッとします恋の矢
 炎🔥を表す赤い布の使い方と音楽が秀逸。
後ろから筆を渡す時の瑠音くんの表情もたまりません。

●中詰めピンク一色のFANTASY、ちなつちゃんが銀橋で歌い終わりポーズしてから急いで本舞台センターに戻り、大階段れいこさんが歌い出すときに屈んで大勢の男役さん達と一斉に両手をサッと れいこさんに向ける瞬間にキューンドキドキ

●⇧ここからのサファリ・ナイト、れいこさんの髪型、前髪の感じがいい。

●天紫朱李ちゃんが引っ張るロケット、銀橋での迫力👏
朱李ちゃんから上手に向かって3人目飛翔れいやくん(研一)の華やかさ✨

●フィナーレ目抜き通り🎵
暗い大階段に板付くちなつちゃんの伏し目から笑顔に変わっていき照明がパッと明るくなるところ。カッコよくて痺れます恋の矢
娘役さん達の黒と赤のお衣裳に元気が出るし、スカート捌きにも見惚れます。


キリがないので最後に かなりのツボをおーっ!ラブラブ
●ちなつちゃん付喪神のテーマソング❔の歌詞に「そは物の怪か霊魂か」とあるのですが、私初めて聞いた時から「霊魂」が「れんこん」に聞こえていて(笑)他にもそう聞こえる方いますよね⁈

そして笑い
驚くのが最後のパレードの時。
ちなつちゃんが大階段真ん中で「そは物の怪かれんこんか〜🎵」と歌う時に(ちなつちゃんは正しく"れいこん"と歌っています笑)ちょうど、
ご卒業されるれんこん(蓮つかさ)が先に大階段降りて(初1人降りでしたね👏)舞台0番で挨拶されるのです爆笑
れんこんがお辞儀して下手に向かう時、ちなつちゃんが「れんこんか〜」って飛び出すハート
これってたまたま❔いや、栗田先生の愛なんだろうなぁ〜
きっと ちなつちゃんも 意識されているよね❔なんて勝手に思って幸せな気持ちにハート

劇場や映画館や配信ご覧になる方で
興味ある方、良かったらチェックしてみてください照れ


れんこん、一緒にご卒業の蘭尚樹くん、水城あおいくん、月組生全員にとって素晴らしい1日になりますように✨

どなたかが おはねちゃん月組最後と呟かれていましたが、組替え予定(どうなるかな…)は れいこさんコンサートG.O.A.T後の2/1なので、本公演としては、、、ですね( ;  ; )


11/10(金)13時半 代役公演


11/14(火)18時半