明日はいよいよ本番だ。。。


趣味ごとではありますが🕺👯‍♀️

約8ヶ月間、皆でゆっくり本気で取り組んできた一大イベント、都内某ホールにて音譜



私が師事する先生主催、出演者70名弱

公演時間(含休憩)3時間。

人数と時間は まるで宝塚ニコニコ


発表会というものは過去に3回経験はありますが、今回のように有料チケット🎫制の自主公演は私は初めてです。


でも私が出るのは

所属する🕺チーム全員で踊るミュージカルナンバー1曲と、気の合う有志3名で踊る大好きな曲(先生にお願いしてステキな振りをつけていただきました)と、フィナーレの3曲だけ。

舞台に立っているのは、せいぜい15分です口笛


衣装も苦手な針仕事で手を加えたり、お化粧も普段はめんどくさがりであまりしない私が 付け睫毛、アイライナー、頑張っています。

結局は髪型にしてもお化粧にしても、慣れた先輩達に助けてもらうのですけれどね😛



レッスン以外に仲間でホール押さえて自主練したりダメ出ししあったり、○○年ぶりの部活、第2❔第3の青春のようでした。



昨日は最後のレッスン、、、にして

先生からは酷い言葉が💨

ま、しょっちゅうあることだから気にしていませんけれど

受け止め方によってはパワハラ、モラハラだよね…って仲間内ではよくグチっていますイラッ

ま、本番後はきっと褒めてくれる、と信じてスター


ここのところ親のことでもいろいろあり今日は施設へ行ったり、ワンコ1匹が調子悪く病院通い、夜は娘と孫が来てようやく明日の荷造りをして、マニキュア💅して…乾かし中


あ、もう今日だ!


夕方遅めの開演ですが午前中からリハーサル→場当たりのため8時台に現地集合なので

5時に起きなくては。

ブログなんか書いていないで寝なさいおーっ!


ということでそろそろ💤


ちょっと文字にして

自分自身に気合い入れてみました。



ずっとこの日に向けて走ってきて

プレッシャーでした。。。

私はあがり症なので普段通りに踊れるか❔

それだけが不安。


大切な友達も観に来てくれるし、

精一杯心を込めてやり切りたいな🎵

これが終わったら やっと少し楽になる…

けれど気が抜けるかな。


でも月組が待っている…イエローハート