8/11(金)山の日㊗︎
半月ぶりのキキちゃんLOVE友さんに付き合ってもらい、ゲキ×シネ『薔薇とサムライ2 ー海賊女王の帰還ー』を観てきました!


久々の映画館だ〜


小さめのスクリーン。

祝日だからか8割くらい入っていました。


映画館では最後列が好き😊

入場口でもらえたポストカード



劇団⭐︎新感線、お名前しか知らず、薔薇とサムライに関しても予備知識ゼロだったのですが…

ビックリしましたキラキラ

ロック⁉︎ヘビメタ🎸ミュージカル⁉︎

迫力ある生バンド演奏に歌と踊りと笑いと激しい殺陣、花道疾走やら。。。宝塚とはまたガラッと違う凄いパワフルな舞台びっくり

お話はわかりやすく、ジーンとさせられる場面もありつつ、突然のパロディになったり…

いやぁ〜新鮮でした!!


休憩15分挟んで3時間強。

本編上映開始前のコメント映像

古田さん「舞台でやっていたそのままを映画館でお安く、、、」←天海さん「いやいやいや…(そんなこと言っちゃダメ)」笑の通り、これで2,300円ってお得ですね。



出演者の中で生の舞台で拝見したことがあるのは石田ニコルさん(マドモアゼル・モーツァルト)だけ…今回のロザリオ、とっても合っていてお上手で好きでしたラブ


あとの皆さんは はじめまして照れ


古田新太さん、TVでの印象とだいぶ違いました🙇‍♀️

面白くて存在感凄くて、出てくるだけで「待ってました!」ってなりますね。


生瀬勝久さんもTVの方だと思っていた…

お声がステキ。悪役が似合うなぁ〜

でも憎らしくなりすぎなくてちょうどよく舞台が引き締まる悪役。

高田聖子さんもですねキラキラ


あと、、、度肝を抜かれたのは

早乙女友貴さんの殺陣恋の矢

超高速で、、、そこだけ早送りしていますか⁇ってくらいガーン

先日『精霊の守り人』で本物の男性の殺陣は迫力あるなんて思っていたけれど…次元が違いました気づき




そして、、、やはり

何より、とにかくメチャメチャかっこよかったのが天海祐希さんラブラブ


私はご卒業後のTVドラマや映画でのご活躍しか知らなかったので、今回初めて舞台のお姿を堪能できてよかったです♡

歌もステキでした🎵


本当に美しくてカッコよくてラブいろいろ、たくさんの見せ所があって、きっとファンの方にとっても嬉しいお役でしたよね!


何と!2幕には天海トート降臨よだれ

"最後のダンス"もじって"最高の箪笥〜(タンス)"とか歌うし笑笑

宝塚やエリザベートを知らない人には"いきなり何⁈"って感じなのかな爆笑


それにしても、、、天海トート、すっごく似合っていてゾクゾクしましたドキドキ


天海さん宝塚退団が1995年でエリザベート初演が1996年。もし在団されていたらトートを演られていたのかな〜観たかったなぁ〜なんて思っちゃいましたおーっ!


男役髪型+黒燕尾姿にもヒャ〜〜恋の矢

コレで歌ってくれたりセクシーなウィンクで舞台上キャストもハートを撃ち抜かれ恋の矢恋の矢恋の矢


映画館客席もこのシーンでは明らかにキャ~ッと心のどよめきが聞こえるような(笑)…空気が変わったようドキドキ

いやぁ、、、とんでもなく貴重な瞬間でした。

他では もう見ることは出来ないのかな。



キキちゃんLOVE友さんも「面白かった〜」と気に入ってくれて

道中(車🚗乗せてくれてありがとう)やランチでも久々にお喋り出来て 楽しい一日になりました♪




ランチは映画館のある某ショッピングセンター🏬フードコートで丸亀製麺お気に入り冷たいトロ玉うどんをチョイス割り箸

ツルッと喉越しよくて美味しかった~