今日のタカラヅカニュース
1ヶ月ちょっとぶりに行ける観劇が
『Xcaliburエクスカリバー』
なので、今日の稽古場レポートのことを

出演者はキキちゃん(芹香斗亜)、まっぷー組長(松風輝)さん、そしてMCりっつ(若翔りつ)くん
キキちゃん

改めてトップ就任おめでとうございます🎉
迷彩柄のパープルシャツがとても品が良くお似合い♡
キキちゃん、トップになられて益々清涼感、キラキラ感が増しましたね✨
お稽古場の様子
キキちゃん=アーサー
・予想以上にいつもと変わらない
・大量の楽曲を覚えてこなすことにいっぱいいっぱい
・フランク・ワイルドホーンさんの曲が難しく、ボリュームがすごくて、台詞をちょっと喋ったらまた歌う…
まるでコンサート状態(笑)
・自分だけでなく、皆が大曲を歌う
まっぷーさん=エクター
(アーサーの育ての親)
・楽曲の旋律が美しくてダイナミックで、アーサーの心情がメロディーラインによって伝わってくる
・背負わなきゃいけない運命にアーサーが立ち向かっていく様、心の動き方が人間らしくで素敵
・アーサーの元々持っている品格、品位、うちに秘めているものを近くで20年間見てきたものの、その先から物語が始まりお話も急展開なので、2人のそれまでの関係性がお客さまにも伝わるようにしたい(ニュアンス)
さく(春乃さくら)ちゃんグィネヴィア
戦士としてどういたらいいのか模索中…と、キキちゃん

アーサーと夫婦にはなるけれど、普通の恋というよりは"同士"として国を守っていきたい、アーサーを支えたいと結ばれた二人で、どちらかというとグィネヴィアが"ピュアボーイ"アーサーを引っ張っていく感じ。
宝塚らしくなくて、そこがまた難しい❔
キキちゃんの「ピュアボーイ」の言い方が可愛かった

ずんちゃんランスロット、キキちゃんにとってずんちゃん兄貴設定って初めてなのですね

アーサーの姉モーガン真白悠希くんでしたね

初めての女役、期待します!!
見どころ、好きなところ
キキちゃん
まだ王になる前、マーリンが来る前
村の皆と苦しい状況で支え合って生きていこう!と明るく民族的なダンスを交えながら踊る場面、この先の展開のことを思うとグッとくる

まっぷーさん
キキちゃんの振り幅が本当に凄いのでいろいろな面も見られるし、見どころたくさん。
アーサーとお芝居出来るところが個人的に好き。
これに対しキキちゃん、
「お父さんとのシーンは作らない自分で出来る」とのことで、個人的に特にお二人のお芝居にも より注目したいなと思いました。
公演に懸ける意気込み
まっぷーさん
新生宙組になったというより、一つの作品をつくる新たな風が吹いているという感覚なので、その風に乗っかって全員で大切に演じていきたい。
キキちゃん
宙組半分ではあるけれど、新生宙組の新たな一歩ということで皆さんの心強さを今まで以上に感じている。
"しっかりいいもの届けるぞ!"という皆の曇りない想いに乗っかって、ただひたすらアーサーを生き抜くことを全うしたい。
新組長まっぷーさんのもと、下級生とは思えない貫禄の りっつくんとリラックスされた笑顔のキキちゃんとのトーク、自然体、リラックスされている雰囲気が伝わってきて、、、
これからの宙組も安心!と朝からほっこりしました
