数日前のことですが
時々拝読させていただいている
瀬奈じゅんさんのInstagramで
月組ご観劇後の投稿記事にとても胸が熱くなりました。

瀬奈じゅんさんInstagram


まず ちなつちゃんに溺れて帰ってきた、とか月組ファンとか…おこがましくも同じだーーーって嬉しくなっちゃいます。


ハッシュタグの#ポッキー巡査様 笑っちゃう爆笑




ただ今 東京公演中の月組『Deep Sea』にハマっている私。

ありがたいことに順調に観劇を重ねられて
毎回気分爽快!!月組最高〜♡
と劇場を後に出来ているのですが…

今までの公演の時と違うのは
「月組のどこがショースター不足なの⁈」
と心の中で時々叫んでいることDASH!


ありちゃん(暁千星)がいなくなって言われていたのは仕方ないとは思っていたのですが…

ありちゃんが抜けた穴は確かに大きいのかもしれません。
でも 月組ファンの私から見たら、埋められない穴ではなく、ありちゃんのキラキラ感や個性とは別の魅力ある場面を作れるスターさんはたくさんいます。

どうしてもビジュアル強くダンスに長けている、のが一般的な"ショースター"のイメージになってしまうのかもしれませんが

私にとってはそうではなくて
登場するだけで場面の世界観をガラッと変えられる人、、、
歩くだけ、ポーズするだけで舞台の空間を埋められて、激しい振りでなくても踊っている〜と惹きつけられる人。

「れいこさんってやっぱり全然踊っていないね…」とある人に言われた時、、、私の感想は真逆だったので そういう見方もあるのね、とも気づかされたのですがガーン

確かに跳んだり回ったり派手な振りはありませんが、れいこさんの踊りには ちゃんと物語が感じられて、ただステップを踏んでいるだけで何という表現力なのだろう音譜と、踊り心を凄く感じます。

吐息一つに自然な色気が感じられて胸を鷲掴みにされる人。
れいこさんの「あぁ」たか「フゥ~」(うまく文字に出来ない🫧)とか たまりませんね恋の矢

ちなつちゃん然り。
今回ダンスでも長い手脚が生かされた しなやかさとダイナミックさで魅せてくれていますし、とにかく艶々の歌声、パフォーマンスの思い切りの良さ、言うことなしですラブ

だから私にとっては今の月組では れいこさんやちなつちゃんが十分すぎるくらいのショースター✨
もちろん柚乃くん(風間柚乃)の沸るパワーも吹き出してしまうほど大好き✨

そして下級生に至るまで見どころ多すぎて全然目が足りない笑い泣き



それにしたって
例え言われているようにショースターとかキラキラが少なかったとしても、それって全組平均的に必要⁇
そもそもショースターって何だろう⁇

結局は好みの問題なので自分にとっては
スターさんがいっぱいで満足なので
よかったのですが

最近の組替え、専科異動発表etc.ネタに絡ませて月組はショースター&キラキラ不足だとか補充急務だとかの呟きには、なんだかなぁもやもやって…

それで せっかくの『Deep Sea』を観ながらでも
ふと思い出してしまう自分にモヤッていたところ

瀬奈さんの
「今の月組さんは、ただただカッコつけたり作り過ぎたりせず、中身が伴った上でのカッコよさだったり可愛さだったりする、、、」
「宝塚のショーって、芝居が出来ないと歌えても踊れても成り立たない、、、」

の お言葉キラキラキラキラキラキラ
思わず膝をポンポン打ちまくりました♡
ひょっとして瀬奈さんもショースター云々のこと ご存知だったのでしょうか❔
説得力が半端ないですねイエローハーツ


まさに月組のショーって見ていてアレ?って感じることがなく、気持ちがいいのですイエローハート

ファン目線では月組全体が
ショースター軍団🕺💃


さぁ、昨日最後の休演日が終わり、大千穐楽までいよいよラストスパートですね!

スカステで退団者のサヨナラ特集を観たりして、光月るう組長さん率いる今の月組ともうすぐお別れなのが寂しくなっていますが、
今週あと2回観劇予定なので(千秋楽は配信も観られない💧) しっかり目に焼き付けてきたいと思います。