今日のタカラヅカニュースのラインアップ👇
⚫︎月組 宝塚大劇場公演 千秋楽
⚫︎スカナビTALK 星組

⚫︎Playback宝塚<3月>Part2

⚫︎キラキラ☆たからじぇんぬ 月組 涼宮蘭奈

キラキラ⭐︎たからじぇんぬ

今週は月組106期生で
今日は応援している涼宮蘭奈くん(愛称めいめい、すずめ)!と楽しみにしていました

静岡県掛川市出身。
以前にも書きましたが、私が子育て期間中長く住んでいたところ。めいめいちゃんはご近所さんだったようで(我が娘たちよりずっと歳下なので当時は全然知りませんでした)勝手に近所のおばちゃんの気持ちになっています
いきなり話は逸れますが、、、
めいめいちゃんの芸名の1文字「蘭」で思い出したのですが、、、
月組って芸名に蘭がつく生徒さんが多いのですよね〜
(敬称略)千海 華蘭、清華 蘭、蘭 尚樹、蘭世 惠翔、涼宮 蘭奈、蘭叶 みり
6名も

でもそのうち下線の3名もが「応天の門」で退団されてしまう…(寂)
(ちなみにザーッと見てみたら花組1名、雪組1名、星組4名←意外と多かった、宙組0名
違っていたらすみません)

初舞台生109期にはお1人、娘役・星奈蘭(ほしならん)さんがいます。
配属はどこでしょうね~
さて本題のキラキラ⭐︎たからじぇんぬのめいめいちゃん。。。
恒例の3つの質問🌟
これからタカニューで観るのでまだ知りたくないという方はここで戻られて下さい↪️
Q1:休日は家?外?⇨家
映画やアニメを観てゆっくり。
「よくお昼寝もしています!」が可愛かった

Q2:好きな芝居は?洋物?日本物?⇨日本物
立ち回りが大好き♡とのこと。
Q3:注目してほしいのは?歌?踊り?⇨踊り
「身体をいっぱい動かして踊るのが好き」とのこと。
最後に
「魂を込めて感謝の気持ちを込めて精一杯のパフォーマンスをお届けできるよう頑張ります!」って

とても澄んだ綺麗な声なんですよね。
男役としては高いので今後男役声をどうつくっていかれるのかな。
まだ歌声を聴いていないので そのうちに

そう、めいめいちゃんの踊り🩰🕺
美しくて躍動感が凄くて、抜群のスタイル(御御足が細くて線が綺麗)と相まって、毎回目が離せなくなるのですよね

踊ることが大好き!気持ちいい!というのが伝わってきます。
応天の門の新公では本役結愛かれんちゃんの大師役で素晴らしい舞を披露されたとか
観たかったなぁ…

あの かれんちゃん大師役が男役さん!?と今回益々注目されるようになったのではないかなぁ

ブロ友さん方と好みが一緒だったり、他にもSNSでお名前あがっているのを見ると嬉しくなります。
お芝居では初めての通し役、ショーでは若手ピックアップメンバーの場面に入っていてリフトも高速で

東京公演で観られるのが楽しみで仕方ありません。