古川雄大さん
The Greatest Concert vol.2
千秋楽✨無事に幕が降りました。
帰りの電車🚃です。
もう、、、胸がいっぱい

素晴らしく内容の濃いミュージカルコンサートでした。
昨年は古川さんの歴史を辿ったコンサートとのことでしたが、今回は第一部では"ミュージカルの歴史を辿る"というコンセプトで
古川さんご自身もまだやったことのないものへの挑戦がメインとのこと。
ミュージカル観劇歴浅い私は知らない曲も結構あったのですが…セットリスト凄かったですよね❔
第一部はMC皆無でお芝居じたてで歌い踊り続けるという…粋な演出

ダンスショー的な要素も楽しくて楽しくて🕺
アンサンブルの方々、ダンスだけでなく歌も素晴らしかったですね~
かっこいいキレキレの振付、優雅な振付、2階席後方だったのでフォーメーションもよくわかり、舞台板に映る照明の模様と相まって観ていてゾクゾクしました。
演出は宝塚でもお馴染みの桜木涼介先生だったのですね!
そして特に第二部冒頭の鮮やかな色使いのお衣裳好きだーーって思ったら、有村淳先生だったとは

それにしても…桜木先生もご挨拶で仰っていましたが、古川さんの魅力が爆発していました

昨年のvol.1でも強く感じたことでしたが
元々はゲストみりおちゃん(明日海りお)目的で参加させてはいただきましたが、それと関係なくても鳥肌モノ

第一部では途中 みりおちゃんのことを忘れていました(笑)それくらい引き込まれました

メトロで過去から現在へ旅しながら20曲近く🎶舞台上部に演目名・曲名が出るのはありがたかったです。
二部冒頭、You Can't Stop The Beatは
宝塚音楽学校文化祭でフィナーレとかに使われていましたよね。
気分が高揚する大好きな曲です。
いやぁ、、、ここまでで十分満足なのに
この後はドキドキの みりおちゃんゲストコーナー

久しぶりの生みりおちゃんとのデュエット、ソロ歌唱、ホワホワトークまで拝めるなんて、こんなにお得で幸せなことがあっていいのだろうか…
「さぁ、いよいよ」みたいに古川さんが切り出すと、会場内一瞬シーンと、みりおちゃんファン息を止めた空気を感じました。
2階席、みりおちゃんファン多かったかな❔
登場された時の拍手が大きかった👏
トークの時の笑い声も

古川さんファンで会場に来たくても来られなかった方々が大勢いらっしゃる中、みりおちゃんファンにもきっとたくさん席を下さり、本当に貴重な公演でした。
あ、そろそろ到着駅が近づいてきたので
古川雄大さん&みりおちゃんのことは
またの機会に

とにかく
古川雄大さん最高でした

レミゼの「On My Own」が特に印象深かったなぁ〜
いやまだまだ沢山あるのだけれど。
これだけ豊富な、テイストも様々な曲を歌い続け
キラキラ輝く古川さん。
古川さん、最後にチラリと呟かれていましたが、vol.3もありそうですね!!
今日は幸せな時間をありがとうございました
